足と心と体はつながっている
足はすごく大事で!かなめです!
不登校児がいて、お母さんが毎夜11時に子どもと会話をしながら足をもむようになったら、昼夜逆転していた体内時計が正常になり、学校へ行くようになりました。
障がいのある明日香ちゃんも、お父さんが毎日もんだら少しずつ元気になっていきました。
お年寄りもそうです。ケアホームなどに出かけていますが、みなさん元気でニコニコしてくださる。
新生児だって、お母さんが足をベビータッチすることでスキンシップしているのです。
共通は「足」です。足から体を見ていきます。
足を見て腰が悪いことがわかる人、足を見て肩が悪いことがわかる人――整体ではありませんが、ストレッチとか骨を動かすことで治しています。足から体の状態が見えるということをもっと知ってほしいです。そして、足のケアは家族ででも十分できるということも知ってほしいです!
足もみは、手があれば誰でもできます。場所をとりません。道具はいりません。
こんなお金のかからない方法はありません(笑)
writing by T.O.
0コメント